左右の矢印をクリックすると次の画面に切り替わります。
2022年3月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2023年4月号を発行しました。
2022年12月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2022年12月号を発行しました。
2022年9月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2022年9月号を発行しました。
2022年7月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2022年7月号を発行しました。
2022年4月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2022年4月号を発行しました。
2022年2月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2022年2月号を発行しました。
2021年9月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2021年9月号を発行しました。
2021年1月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2021年1月号を発行しました。
2020年11月
Instagram 始めました!詳しくはこちら
2020年7月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2020年7月号を発行しました。
2020年1月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2020年7月号を発行しました。
2019年9月
国立研究開発法人土木研究所の「土研新技術ショーケース2019 in 東京」と併設で、「2019年度建設技術審査証明新技術展示会」に出展しました。
2019年4月
(一財)土木研究センターの「建設技術審査証明事業」(土木系材料・製品・技術、道路保全技術)による、技術審査証明「箱型擁壁」(建技審証第0327号 2019年3月31日)が、内容変更・更新されました。
2019年4月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2019年4月号を発行しました。
2019年1月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2019年1月号を発行しました。
2018年9月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2018年10月号を発行しました。
2018年7月
㈱箱型擁壁研究所本店住所変更のお知らせ
平成30年7月1日付けで本店を下記に移しました。
本店:岐阜市香蘭1丁目1番地
2018年7月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2018年7月号を発行しました。
2018年3月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2018年3月号を発行しました。
2017年11月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2017年秋号を発行しました。
2017年8月
箱型擁壁研究所住所変更のお知らせ
平成29年8月1日より本店、本社を下記に移しました。
本店:大阪市淀川区西中島4-11-27
(花原第2ビル2F)
本社:岐阜市香蘭1丁目1番地
2017年7月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2017年初夏号を発行しました。
2017年1月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2017年冬号を発行しました。
2016年10月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2016年秋号を発行しました。
2016年8月
一般財団法人 土木研究センターより、「箱型擁壁」工法 設計・施工マニュアルの発刊案内が新刊紹介として案内されました。
2016年7月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2016年夏号を発行しました。
2016年4月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2016年春号を発行しました。
2016年2月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2016年冬号を発行しました。
2016年2月
設計依頼をご希望の方はお問い合わせフォームからお申込みください。
2015年11月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2015年秋号を発行しました。
2015年7月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2015年夏号を発行しました。
2015年6月
箱型擁壁に新しいマスコットが加わりました。詳しくはコチラから
2015年4月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2015年春号を発行しました。
2015年3月
トップページの箱型擁壁工法絵コンテを追加しました。
2015年2月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2015年冬号を発行しました。
2014年11月
施工実績曲線編・端部納まり編に画像追加しました。
2014年11月
トップページの箱型擁壁工法絵コンテを追加しました。
2014年11月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2014年秋号を発行しました。
2014年10月
箱型擁壁のNETIS登録が事後評価済み技術の≪NETIS-V≫として登録されました。
登録Noは CB-040038-V です。箱型擁壁の基本的特徴や評価された部分が記載されていますのでぜひ覧ください。
2014年8月26日 総合カタログをアップしました。
2014年8月22日
英語版の箱型擁壁ページをアップしました。
2014年7月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2014年夏号を発行しました。
2014年7月
新しい箱型擁壁のカタログができました。
2014年4月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2014年春号を発行しました。
2014年1月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2014年冬号を発行しました。
2013年10月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2013年秋号を発行しました。
2013年10月
箱型の新しいパンフレットができました。
2013年8月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2013年夏号を発行しました。
2013年6月
箱型擁壁ハンドブックを更新しました。
2013年4月
製品と施工内の施工手順を更新しました。
環境改善の提案(旧 緑化マニュアル)更新しました。
2013年4月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2013年春号を発行しました。
2013年2月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2013年冬号を発行しました。
2012年10月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2012年秋号を発行しました。
2012年8月31日
施工写真を追加しました。
2012年7月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2012年夏号を発行しました。
2012年5月29日
緑化マニュアルが新しくなりました。
2012年5月16日
施工写真を追加しました。
2012年4月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2012年春号を発行しました。
2012年1月
メールマガジン「安全!安心!箱型未来通信」2012年1月号を発行しました。
2012年1月20日
施工写真を追加しました。
2011年8月30日
施工写真を追加しました。
2011年5月16日
福知山城の写真を追加しました。
2011年1月12日
箱型擁壁工法の新しいパンフレットができました。
2010年11月11日~12日
ハイウェイテクノフェア2010(東京)に出展しました。
2010年8月1日~3日
2010建設テクノフェア(名古屋)にガードレール用連続基礎ブロックを出展しました。
2010年7月20日
箱型擁壁工法のプレゼンテーション動画をアップしました。
2010年7月2日
製品動画、施工動画をアップしました。
2010年6月26日
ホームページをリニューアルしました。